こんにちは。
株式会社イー・リブは、辻堂駅西口から徒歩3分の住宅建設会社です。
平成元年、辻堂に会社を設立してから早いもので32年を迎えました。
これも地域の皆様のお蔭と深く感謝しております。
イー・リブでは、主に増改築、リフォーム、外構等幅広く住宅に関する仕事を
行っています。
設立時より「健康と環境を考えた住宅づくり」をテーマに安全で快適な
住まいづくりを提案してまいりました。
また、私達は問題やニーズを明確にする過程からお客様とご一緒に考えて
まいります。
工事の流れは、お客様とのお打合せ、お見積書の作成、工程表の作成、
施工中は一級建築施工管理技士が現場管理をいたします。
近隣の皆様へもご迷惑がかからないよう工事前にはご挨拶に伺います。
また、お客様とのお約束事や現場での細かい変更などにも十分注意しながら
工事を進めて参りますのでご安心ください。
工事後のアフターフォローも迅速に対応させていただきます。
住宅に関するご相談はもちろんのこと、住まいの周りやその他お困りのことがございましたらお気軽にお問合せください。
・只今工事中!
横浜市N様(2021年2月~4月予定)
築50年程の平屋戸建住宅です。
一部部屋の解体、増築、内装、屋根の
張替え、外構等大規模改修工事となります。
施主様居住中につき、施主様を初め、
近隣の方にもご迷惑がかからないように慎重に進めていきます。
6畳の洋室を1部屋解体し、小さめの
納戸に作り替えます。
キッチン東側の壁を解体中。
壁を撤去し、6畳ほどの部屋を増築し、ダイニングを広くとります。
既存の部屋の押し入れと壁を撤去し、
床の張替えをおこなっています。
既存の押し入れがあった部分には、
クローゼットを設置します。
・知的障害・発達障害のある子どもの『住まいの工夫ガイドブック』の
ご紹介です。
知的障害や発達障害のある子どもと家族が安全に安心して暮らすためのアイディアが満載です。
著者は、横浜市総合リハビリテーションセンターの一級建築士 西村顕さんと
信州大学子どものこころ診療部部長であり精神科医師の本田秀夫医師です。
本田医師は、20年にわたり発達障害の臨床と研究に従事されてきました。
安全・安心が確保された環境を早い時期から作ること、要求や拒否を中心にコミュニケ―ションの力を身につけていくことで障害のある人と家族が充実した生活を送ることができるよう支援する本です。
障害のあるなしに関わらず色々なことに気づかされる本です。
本田先生が活動の拠点としているNPO法人ネスト・ジャパンのホームページも下記に記載しておきますので是非ご覧ください。
会社名 | 株式会社イー・リブ |
代表者 | 代表取締役 小山 務 |
所在地 | 神奈川県茅ヶ崎市本宿町11-76 |
TEL | 0467-54-4016 |
FAX | 0467-54-4017 |
e-liv@aria.ocn.ne.jp | |
建設業許可 | 神奈川県知事(般-1)第69132 |